「骨が足りない」「年齢的に難しい」と言われた方へ
インプラント治療は、年々技術と設備の進歩により、以前は不可能とされたケースでも対応可能となってきています。「骨が足りない」「全身疾患があるから」「高齢だから」といった理由で、他院で治療を断られてしまった患者さまも、当院には多くご相談にいらっしゃいます。
当院では、高度な再建技術と診断設備を整えた専門体制により、これまでインプラント治療を諦めていた方にも、安全で確実な治療を提供しています。
当院が高難度のインプラントに対応できる理由
■ 歯科用CTと3Dシミュレーションによる精密診断
骨の厚み・高さ・密度・神経や上顎洞の位置を、三次元的に正確に把握し、
「他院では見えなかった構造」まで解析することで、可能な治療戦略を立てられます。
■ GBR・サイナスリフトなど骨造成術に対応
骨量が不足している部位には、人工骨などを用いた再建手術(GBR)を行うことで、
インプラントを埋入できる環境を作り出します。
また、上顎臼歯部にはサイナスリフトやソケットリフトといった上顎洞への再建技術も適用可能です。
■ 全身疾患のある方にも医科連携で対応
糖尿病・高血圧・心疾患など、リスクを抱える患者さまに対しても、必要に応じて内科医と連携し、
「全身の安全管理を前提とした」治療計画を立案します。
このような方はご相談ください
- 他院で「インプラントはできない」と言われた
- 骨が少ない・骨が薄いと診断された
- 糖尿病や心疾患がある
- 抜歯後かなり年数が経っている
- 高齢で治療を断られた
- 入れ歯に限界を感じているが、選択肢がないと思っていた
- 昔インプラントを入れて調子が悪いが、診てくれる医院がない
一つでも該当する方は、まずは一度ご相談ください。
再治療・高難度症例を多数経験してきた医師陣が、あなたに最適な方法を一緒に考えます。
セカンドオピニオンも歓迎します
当院では、他院の診断内容に不安を感じている方に向けた「セカンドオピニオン外来」も実施しています。「納得できる説明を受けられなかった」「他の選択肢も知りたい」と感じたら、どうぞお気軽にご相談ください。
他院のCTデータや診療情報提供書をお持ちいただければ、よりスムーズに診断が可能です。「話だけ聞きたい」というスタンスでも構いません。患者さまの自己決定を尊重いたします。
治療の選択肢は、技術と設備で広がります
インプラント治療を断られたからといって、その方にとって最善の医療が無いとは限りません。治療を可能にするかどうかは、「その医院の技術」「設備」「医師の経験」によって大きく異なります。
当院では、難症例にも対応する技術・環境・連携体制を整え、最大限の治療の選択肢をご提案いたします。
「できない」と言われた方にこそ届けたい選択肢
「できない」ではなく、「どうすればできるか」を一緒に考える。それが、私たちのインプラント治療に対する姿勢です。
他院で断られた方も、諦める前にぜひ一度ご相談ください。その一歩が、人生を変えるきっかけになるかもしれません。